貴社の情報セキュリティと信頼性を、盤石なものへ。「ISMS・PMS(Pマーク)運営サポート」

ISMS(ISO 27001)やPMS(プライバシーマーク)の認証を取得・維持されている企業様、あるいはこれから取得を目指す企業様にとって、情報セキュリティ体制の確立と運用は、もはや避けて通れない経営課題です。

-こんなお悩みはありませんか?-
【行政書士】が法的観点も踏まえて サポートするので安心です!

しかし、その運用は想像以上に煩雑で、多くのリソースを消費していませんか?

・「担当者の負担が重すぎる… 本業に集中できていない。」
・「膨大な文書管理、最新の規格改訂への対応、審査直前の慌ただしい準備を何とかしたい。」
・「マネジメントレビュー、内部監査、リスクアセスメント… 手間はかかるが、本当に効果が出ているのか分からない。」
・「せっかく取得したのに、形骸化していて不安だ。」
・「これから取得したいが、何から手をつけていいか、社内にノウハウがない。」

もし、1つでも当てはまるなら、貴社は情報セキュリティ体制の「運用ストレス」を抱えています。


弊社のサポートで「運用ストレス」を「企業価値」へ変える!

私たちが提供する「ISMS・PMS(Pマーク)運営サポート」は、貴社の情報セキュリティマネジメントシステムを「形骸化させず、最小限の負担で、最大限の効果」を生む体制へと進化させます。
私たちは単なる代行業者ではありません。貴社のビジネスモデルと組織文化を深く理解し、「現場が無理なく回せる」仕組みをオーダーメイドで構築する、貴社のセキュリティ戦略部門です。


3つの差別化ポイント

【工数削減 50%以上の実績】徹底した効率化支援

・貴社に不要な作業や文書を洗い出し、スリム化を徹底。本当に必要なコア業務にリソースを集中させます。

・クラウドツールを活用した文書管理のデジタル化を推進し、「紙ベースの煩雑さ」から解放します。

②【審査対応もOK】専門家による盤石な体制構築

・最新の規格(ISO 27001:2022、Pマーク規格など)に完全準拠。改訂時の対応も全てお任せいただけます。

・内部監査、マネジメントレビュー、リスクアセスメントといった「重たいコア業務」をプロが主導。審査の論点を熟知したコンサルタントが、本番審査に向けた万全な準備をリードします。

【成長を促すマネジメント】「守り」から「攻め」のセキュリティへ

・単なる認証維持ではなく、セキュリティレベルの継続的な向上を目指します。

・従業員教育(eラーニング、集合研修)の企画・実施を通じて、組織全体のセキュリティ意識を底上げし、情報漏洩リスクを根本から低減します。


サービス導入で実現する未来

現状の課題導入後の変化
担当者が疲弊し、本業に支障が出ている工数激減!コア業務に集中できる時間と精神的余裕が生まれます。
規格改訂や最新のセキュリティトレンドに対応できていない常に最新!法令や規格に準拠した、最新かつ実効性のある体制が維持されます。
審査のたびにドタバタと準備に追われる 審査はスムーズ!計画的で効率的な準備により、一発合格の安心感が得られます。
社内のセキュリティ意識にばらつきがある組織力がアップ!全従業員がセキュリティを「自分事」として捉える組織に変わります。

まずはお問合せフォームからど相談ください。「安心」への第一歩を踏み出しませんか?

貴社の現在の運用体制や課題をお聞かせください。貴社の状況をヒアリングした上で、最も効果的で効率的なサポートプランを無料でご提案いたします。

情報セキュリティは、もはやコストではなく、お客様からの「信頼」を獲得し、ビジネスチャンスを拡大するための「投資」です。 私たちと共に、貴社の企業価値を最大化しましょう。

参考:IPA(情報処理推進機構)

参考:弊社ホームページ